紹介: warakura-user
Posts by warakura-user:
- WARAKURAの施設紹介 WARAKURAは秦野の菩提という場所にあり、秦野北小学区です。 畑や矢坪沢に囲まれ、自然豊かで開放的は場所です。 畑の方に聞いた話では、鹿や猪も見かけたとの事。 天気が変わりやすい土地で、風当たりが強い場所でもあるので、空気の匂いがコロコロと変わります。 その移り変わりを肌で感じ、心地が良く暖かい日でした。 特に雨が降る前は、さーっと冷たい風が吹いてきて、風が変わるのがよく分かります。 WARAKURAの施設は、駐車場やテラスや裏庭や活動室や調理室(バリアフリー)などがあり、子ども達や保護者様がほっとできる場所にあります。 是非お越しください。 #WARAKURA #秦野 #放課後デイサービス #菩提 #季節の移り変わり #菩提の風 投稿日: in (インチ) instagram
- WARAKURAの施設紹介 投稿日: in (インチ) instagram
- 散歩 今日はお散歩に出かけました。 蕎麦のお花がとても綺麗に咲いていました。 途中に猫と出会い、ゴミを見つけたら拾う子や、お花が好きだと手に花束を持つ子、四葉や五葉のクローバーを探したり、ゆったりのんびり過ごしました。 帰ってからは、手作りのレタスと生ハムパン。 レタス嫌いだから半分にして〜といわれましたが、最後にはおかわりしたいと。 また食べたい️ おかわりしたい️ そんな1日でした❣️ 投稿日: in (インチ) instagram
- 今日はお散歩に出かけました。 投稿日: in (インチ) instagram
- 茶道教室 投稿日: in (インチ) instagram
- 茶道教室 WARAKURAでは、月に1回日本の文化を学ぶ茶道教室を行っています。 練り切りというお菓子をいただき、自分でお抹茶をたて、作法を学びます。 お稽古よろしくお願いいたします。 お先に〜、ペコリ。 食べ方飲み方も学び、 お稽古ありがとうございました。 で終わります。 練り切りは、その季節に咲く花のお菓子をいただきます。 今日はあやめ、前回は菜の花、紅葉、さざんか、など見た目の美しいお菓子をいただき、にっこりしている姿をみると、日本の文化は素晴らしいと感じます。 子ども達は全く知らない作法を学びながら、会を重ねる事に慣れていき、上達しています。 継続は力なりで、根気よく支援をしながら、礼儀作法が身についていきます。 WARAKURAに咲く花の写真も載せましたので、ご覧ください。(雪の場面もアリ) さくらんぼのなる桜、アフリカ藤、蓮の花、レモンなどなど たくさんの花が咲き実がなります。 季節を感じながら楽しい時間を過ごしています️ #秦野 #放課後等デイサービス #日本の文化 #茶道教室 #練り切り #WARAKURA #笑って暮らす #季節を感じる場所 投稿日: in (インチ) instagram
- WARAKURA 2021年4月に秦野市菩提に開所しました。 投稿日: in (インチ) instagram
- WARAKURA 2021年4月に秦野市菩提に開所しました。 放課後等デイサービス/保育所等訪問支援 WARAKURA 笑って暮らす、WARAKURA(ワラクラ)は、事業所に来るお子様達、保護者様や関わる方々が笑って暮らして欲しいと言う願いを込めた名前です。 デイサービスの内容は、自然豊かな土地で戸外活動、おやつ作り、小集団活動、個別学習、からだ作りなどなど、子ども達がやりたいを取り入れながら支援しています。 職員力を合わせて、WARAKURAに通って来る子ども達が、笑って暮らせるよう日々活動しています。 皆さまのご協力をいただき、2年目を迎えました。 かなり遅くなりましたが、日々の活動をアップしていきますので楽しみにしてください️ #秦野市 #放課後等デイサービス #保育所等訪問支援 #WARAKURA #子ども達の笑顔のために 投稿日: in (インチ) instagram