紹介: warakura-user
Posts by warakura-user:
- キアゲハ 虫が苦手な人も 虫が好きな人も 一定の距離をとりながら かわいい 気持ち悪い わ、怒ってる 成虫になるまで、見守ります。 #キアゲハま #WARAKURA #笑って暮らす #秦野市 #放課後等デイサービス 投稿日: in (インチ) instagram
- 虹色のはーと WARAKURAで、保護者が集まって初めて集いができました。 中々難しい時期が続きましたが、やっとできました! 星山先生の講演会からのご縁で、二宮町の原先生が来てくださりました。 ハートを自分の好きな色に️ 今後も子どもたちを真ん中に、輪になる活動を目指します。 ご参加いただ来ました方々に、感謝申し上げます #笑って暮らす #WARAKURA #虹色のこどもたち #原先生 #秦野市 #放課後等デイサービス #星山麻木先生 投稿日: in (インチ) instagram
- 茶道教室 今日の練り切りは、萩でした。 季節を目で楽しみ、味を楽しみ、お抹茶で締めくくります。 お作法はかなり身についてきています。 「お先に」 「お稽古ありがとうございました」 あいさつは、とても大切ですね。 言った方も、言われた方も気持ちが良いものです。 月に一度の茶道教室を、大切に行なっています。 #茶道 #秦野市 #放課後等デイサービス #萩 投稿日: in (インチ) instagram
- 8月の制作 花火、提灯、夏祭りの準備 #WARAKURA #花火 #夏祭り準備 #秦野市 #放課後等デイサービス 投稿日: in (インチ) instagram
- 星山麻木先生 2023.7.30 講演会は、とっても濃密な時間でした。 ご多忙にも関わらず、秦野までお越しくださった星山先生 日曜日の朝、調整をして講演会にきてくださったみなさま 心より感謝申し上げます。 #星山麻木先生の講演会 #虹色のこどもたち #秦野市教育委員会後援 #秦野市 #放課後等デイサービス #warakura 投稿日: in (インチ) instagram
- 2023.7.26川遊び 夏休みには、水遊び! 猛暑ですが、川は涼しく、緑に癒され、夏を満喫したした。 とても楽しく、笑顔でした。 #秦野市 #放課後等デイサービス #WARAKURA #川遊び 投稿日: in (インチ) instagram
- みんなちがって、みんないい。 〜個性を理解するために〜 星山麻木先生の7月30日午前中のお時間をいただくことができました。 人と違う自分っていい、人と違う我が子っていい それぞれお子さんの良さを認めて暮らせる親子が増えるよう、子どもたちを支援する方々の悩みが少しでも解決し理解が深まるように。 是非この貴重な機会に多くの方に星山先生の講演会を聞いていただきたいと考えています。 お友だちにも紹介していただき、お誘い合わせの上ご参加いただけると嬉しいです。 お申込みは、Instagramからも受付可 日時:7月30日 9時00分〜10時30分 会場:WARAKURA 場所:秦野市菩提214 星山先生のホームページです↓ https://hoshiyama-lab.com/ #星山麻木先生 #秦野市 #講演会 #虹色の子どもたち #ふつうってなんだろう #放課後等デイサービス 投稿日: in (インチ) instagram
- みのりの会は、障がいのあるお子さんを持つ保護者の会です。 コロナ禍で活動は停止していましたが、再開します。 #秦野市 #障がい児 #発達障がい児 #親の会 #困りごとを気軽に話し、楽しみながら子育てしましょ! 投稿日: in (インチ) instagram
- メダカちゃん 入り口の蓮の亀に、メダカちゃん5匹きました❣️ 可愛くて、癒されます! #warakura #メダカ #秦野市 #放課後等デイサービス 投稿日: in (インチ) instagram
- 梅もぎへ 今年も、WARAKURAのご近所の梅林へ歩いていきました。 高い場所は、先生が実を落として拾う 最初のうちは、実を落とすのを待っていたが、そのうち待ち切れずに、落ちてくる実をお構いなしに拾い始める子ども達 頭に直撃しても、それどころじゃない とにかく、実を拾う、拾う、拾う はじめはやりたくないって言って子も、拾う、拾う、拾う みんなで、拾うと早いね! 脚立を使い、3人組で力を合わせ枝からも取り 楽しい時間でした。 帰ってから、梅干しのおにぎりとなめこの味噌汁(防災備蓄品賞味期限間近)をいただきました。 帰り際に、いい匂いだよ〜 ほんとだ〜 梅いっぱいのカゴを覗き込む かわいい #warakura #秦野市 #放課後等デイサービス #梅もぎ #菩提 投稿日: in (インチ) instagram